はじめまして。オハナ・ケア採用担当の山岡です。私たちオハナ・ケアサービスは、東京都江東区にある訪問介護事業所です。現在、高齢者及び障害者向けの介護サービスを、1東陽町支店・2大島支店・3門前仲町支店の3支店で、常時300名程度のご利用者様に介護サービスに提供しております。
住み慣れた自宅で、その人らしい生活を支援したいという強い思いを胸に江東区の東陽町駅から徒歩3分ほどの場所に最初の訪問介護事業所を開始して以来、現在まで嬉しいことにご利用者様から頂く介護のご依頼は毎月増え続け東陽町事業所だけでも、100名以上のご利用者様のケアに入っております。
ちなみに、厚生労働省のデータによれば全国の訪問介護事業所の平均ご利用者数が1事業所あたり30名程度とありますので、弊社はその約3倍のご利用者様がおります。そこからも、他の事業所より安定的に成長していることがご理解頂けると思います。
ただ、安定的に成長はしているものの、事務所(建物)の外観は、お世辞にも綺麗とは言えません(汗
オシャレで綺麗な外観のオフィス(建物)には憧れるのですが、働いてくれる介護職の利便性を考えると、駅から近くて、職員みんなの電動自転車がおけるスペースがあることが絶対に必要なるので、そうなるとここしかありませんでした。
大変申し訳ありません(汗)。話がオフィスの話に脱線してしまいましたが、あまり綺麗な外観のオフィスではないですが、一緒に働いてくれる仲間は、よい人ばかりなので、弊社やサ責に興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。
私たちオハナ・ケアで、現在活躍する所長の多くは、サ責の経験はあれど、過去に訪問介護事業所の所長経験はありません。
どちらかと言えば、当初は年齢や経験を理由に、「え、私がですか?」「できますかね?」と思っていたような気もします。
ただ、漠然と「介護業界の仕事は好き」「スキルアップはしたい」「将来的には、管理職も考えなくもない」程度の思いはあったと思います。
なので、もし今、サ責として働いている環境が、「昇給の道筋が見えず、将来の不安がある」「介護職が定着せず、いつも忙しく、将来を考える余裕がない」等であれば、一度試しに、弊社オハナ・ケアにいらっしゃってみませんか?
オハナ・ケアは、サ責の皆様の経験を昇華し、次のステップにのぼるお手伝いをお約束致します。
まずは、弊所の所長の補佐をして頂きながら通常の「サービス提供責任者業務」を、お願いします。
所長の補佐といっても、サービス提供責任者の業務が特別変わるわけではありませんし、所長が鬼のように怖い人とかではないので、ご安心ください。(是非、会いに来てください(^^)/)
むしろこれから管理職を目指すサ責の方にとっては、とても馴染みやすい社風だと思います。代表者をはじめ20代後半~60代のスタッフがお互いに相談しあいながら動いており、社内の風通しの良さは自慢です。ご応募をお待ちしております!
所長補佐から、無理なくステップアップ
年齢より頑張りたい気持ちが大切です
業務は丁寧に教えますのでご安心ください
今後、少子高齢化の影響で、国内のあらゆる産業が大きなダメージをうけ、そこで働く方にとっては、企業の倒産、リストラ、その他、厳しい現実を受け止めなければならないことも予想されますが・・・ 介護業界は、成長業界!
特に訪問介護を代表とする在宅介護は、これから30年は、安泰の仕事といえると思います!
介護業界が好きで、サ責業務の経験があるのであれば、次は所長補佐から所長を目指してみては如何でしょうか?
基本的に、サ責も所長も、行う業務に大きな違いはありません。
なので、サ責の経験がある方であれば、だれもが所長にも成りえると思います。
違いがあるとすると、サ責は原則自ら業務を行うのに対して、所長は自分以外の誰かに業務をやってもらうこともありますし、それによって「チームで1+1=3にする」ことができれば最高です。
「まだ自分が所長なんて早い・・・」と思うかもしれませんが、もしかしたら将来、年齢による体力的な問題だったり、何かのケガで、介護職として介護をするのが厳しくなっているかもしれません。
そんなありえなくもない理由で、長年やってきた介護の仕事を引退せざるを得ないなんてことを避けるうえでも、オハナケアは、サ責経験がある方には「所長(管理職)」としての活躍もおすすめいたします。
「所長(管理職)」であれば、もし将来、直接的な介護の仕事が出来なくなっても、あなたが介護業界で培った経験は、活かせるからです。いつか「あのとき所長(管理職)を、目指してよかった」と思って頂けると信じておりますが今はあまり考えすぎずに「サ責から次の段階へステップアップしてみたい」という気持ちのみでOKです!」
過去のサ責経験を活かし、オハナケアで所長(管理職)を目指してみませんか?所長補佐から始めて一つづつ業務を覚え、所長として年収500万円以上も目指せます!
所長(管理者)は、自分以外の誰か(介護スタッフ等)を管理し、業務をやってもらうことがあることは、ご説明いたしました。
訪問介護の場合、この管理業務に行政に提出する書類の作成などの事務処理も付随しますので、他社等では、事務処理に忙殺され残業続きのサ責や所長の方のお話しをよくお聞きしますが・・・
オハナケアでは、訪問介護事業所には少ない、スマートフォン等から、いつでもどこでもご利用者様の情報の記録や閲覧が出来るクラウドシステムを導入しておりますので、従来型の「紙」でやり取りしていたサ責をご経験の方であれば、管理業務や事務処理の効率アップをよりご体感頂けると思います!
・興味は少しあるけど、自分にできるか不安
・管理職に必要な教育をうけたい
・着実に能力をあげて給与UPしたい
・風通しのよい組織で働きたい
・未経験なので色々と相談できる環境で働きたい
・介護スタッフ等との人間関係がうまくできるだろうか
個性を大切にする風通しのよい社風 ~人間関係~
オハナケアは、もともと介護未経験の医学博士&ワカモノ(20~30代)が中心になって始めた訪問介護事業所です。当時のメンバーは、みんな介護経験豊富な30~40代になりましたが、当時のことは忘れていません。
はじめての介護は大変なこともあったけど、ふりかえれば充実した毎日でした。だから、これから所長を目指す介護経験者の方にも、これから介護業界に入る方も「オハナケアで働くことが好き!」と言って頂けるような職場を目指しております。
なぜなら、仕事が好きでも、嫌いでも、一日の、大げさに言えば人生の多くの時間を使うのが仕事だからです。
ならば、介護というとても社会的意義のある仕事を通じて、今後の人生をより良いものにするために、仕事を、職場を好きになれる方が、絶対に良いと考えているからです!
勿論、ご利用者様により良いサービスを提供するうえでも、職場における、意味のないストレスは百害あって一利ありません。自分たちで言うのもおかしいかもしれませんが、オハナケアは「風通しのよい組織」です。もし、少しでもご興味を頂ければ、是非一度お気軽に職場にお越しください。
職種 |
所長/所長候補 |
|||||||||
応募資格 |
サービス提供責任者としての業務経験がある方 |
|||||||||
雇用形態 |
正社員(試用期間6か月、条件変更なし) |
|||||||||
待遇・福利厚生 |
|
|||||||||
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分) |
|||||||||
休日・休暇 |
・週休2日制(シフト) ・年次有給休暇 |
|||||||||
仕事内容 |
【訪問介護におけるサービス提供責任者業務】 |
|||||||||
面接場所 |
〒135-0016 東京都江東区東陽5-25-10いづみコーポ114 |
【STEP1】応募フォームからお申込 【STEP2】配属先担当者との面接 【STEP3】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
オハナ・ケアサービス 東陽町
東京都江東区東陽5-25-10 いづみコーポ114号
オハナ・ケアサービス 大島
東京都江東区大島5-45-14 STビル2階
オハナ・ケアサービス 門前仲町
東京都江東区古石場1-12-12 堤ビル1F
介護未経験者、ブランクありの方等には、オハナケアは絶対にお勧めです。なぜなら、無資格介護未経験の状態から、オハナケアの支援のもと、資格をとり介護を始めたスタッフが多数いるからです!これから介護を始める方にとっては、経験者を優先的に採用する会社にはない、安心感がオハナケアにはあると思います。
動画撮影にあたり何回やっても「話す内容忘れ、途中メモを用意したり(笑)」、
何回やっても「誰かが、笑ってしまいNGになったり(笑)」
さして長くない動画にテイク10以上を重ねたのにこのクオリティ。
お見苦しいかもしれませんが・・・
穏やかな代表のもと、照れ屋で自然体な管理者が頑張る弊社オハナケア、
社内の風通しの良さは、自慢です。是非、一度お越しくださいませ^^
訪問介護の所長を目指してみようという、サービス提供責任者の方、是非お問い合わせください。また、介護経験はないけど、これから介護業界で頑張りたいという気持ちを持つ方も、是非お問い合わせください。オハナケアで一緒に働けること、心よりお待ちしております!
ご利用者様に直接サービスを提供するスタッフが高い倫理観をもち、良いサービスを提供するのはもちろんですが、会社としてスタッフに真摯に向き合い、スタッフの幸福を追求することがひいては、利用者様に真に最高のサービスを提供することにつながると考えます。
「スタッフの幸福・成長の先にこそ、真のサービスがある。」
ぜひこのような考えに共感頂ける方はご応募ください。